忙しい毎日から非日常リゾートへ誘います
特徴

大人のための隠れ家
大人の方がゆっくりとお寛ぎいただけますよう、館内では静かにお過ごしいただけるコンテンツを充実させました。ライブラリースペースでお好みの本を読んだり、大切な方と静かなひとときをお愉しみください。

五感で愉しむお食事
ライブキッチンから提供されるステーキを中心とする創作和食会席をご提供いたします。
鉄板から繰り出される音や香り、そしておもてなしの心とともに宮城鳴子の旬が食卓に並びます。 身も心も寛ぎたい優雅なお食事を五感でご堪能ください。

奇跡の良泉、鳴子温泉郷
日本にある11の泉質のうち、9種類がここ鳴子温泉郷に集約されているまさに奇跡の良泉です。
当館では源泉かけ流しでその素晴らしい泉質をお愉しみいただけます。
温泉
名湯鳴子温泉。木の香りの大浴場に山風渡る岩組露天風呂
岩組露天風呂はやや白濁した硫黄泉です。湯の香りもまろやかで体の芯まで温泉がしみわたります。大浴場は無色透明の上質なアルカリ泉。柔らかく心地よい湯ざわりでお肌もすべすべになり、「美肌の湯」とも呼ばれています。
お食事

宮城の旬を食す
宮城の旬の素材を生かした創作和食会席は、日本ならではの四季を表現した繊細さでお届けいたします。料理人こだわりの美しい演出をお愉しみください。

五感で愉しむライブキッチン
会席コースとともに楽しめるのが、ライブキッチンで作られる出来立てのステーキ。料理長がお客様の目の前でお料理を作り、お客様には五感を通して夕食をお愉しみ頂きます。

宮城~地産地消~体に優しい朝ごはん
彩り鮮やかな美食を以て心身ともに健やかに美しく、をモットーに宮城の食材を生かした体に優しい朝ごはんをご用意しております。素敵な一日のはじまりにどうぞ。
お部屋
~忙しい毎日から非日常リゾートへ~
上品で優美な和の趣と機能の美を融合させたスタイリッシュな空間で長期ご滞在にも快適にお過ごしいただけます。
ベッドマットには全米シェアNo.1の【サータ】社製を採用。極上の睡眠をご体験ください。
施設

ライブラリスペース
都会の喧騒の中ではできない、ゆったりとした時間をお過ごしいただけるスペースをご用意しています。お好みの本を読んだり、大切な方と静かに時間を過ごしたり、どうぞ携帯の電源をOFFにして本来の自分に戻ってゆっくりとお過ごしください。

レストラン
料理長との会話や鉄板から上がる炎の演出をお愉しみいただけるライブキッチン前のカウンタースペース、カップルでゆっくりとお召し上がりいただけるカップルシート、ほかのお客様との目線が合わないように配置したテーブルの空間まで、大人が美食をゆっくりとお愉しみいただける空間創りに拘りました。

風雅BAR
ライブラリスペースのなかに、ご自由にお愉しみ頂けるフリードリンクやおつまみをご用意しております。どうぞ優雅なひとときをお過ごし下さい。
アクセス
豊かな自然に囲まれた、鳴子温泉郷の奥に佇む大人の隠れ家
住所
〒989-6823 宮城県大崎市鳴子温泉湯元55
TEL
0570-018-888
アクセス
<お車でお越しの場合>東北自動車道古川ICより国道47号線鳴子方面へ約40分
<電車でお越しの場合>鳴子温泉駅から徒歩3分(送迎有)※仙台駅より無料送迎バスあり(要問合せ・先着順)
客室
全24室(和室・和室ツイン・露天風呂付客室)
周辺観光

日本こけし館
宮城県の鳴子は こけしのもっとも古い生産地 だといわれています。そして、名物の「鳴子こけし」をおよそ5000本所蔵するといわれているのが「日本こけし館」です こけしのできるまでや、歴代の鳴子こけしの工人(作家)の作品、高松宮のこけしコレクションなどが展示されており、そのバラエティの豊富さは圧巻です。

鳴子峡
「鳴子峡」は、鳴子温泉の西にある長さ4kmに及ぶ大谷川の渓谷です。紅葉の季節が最も美しく、山々が赤や黄色へと色鮮やかに染まる景色は一見の価値あり!

潟沼
美しい湖面の色が特徴的な、鳴子温泉街の背後の山中にある「潟沼」。朝・昼・夜とその時間帯や条件によって、青やエメラルドグリーンなど湖の色が変化します。その光景は幻想的で、多くの観光客を魅了します。